空母クズネツォフ煙モクモク

橋の下を通過しています

少し遠目から

ステルス機能で衛星からでも監視できません CIAカリカリしてます

火薬庫に引火したわけではありません

プーチン大帝様すみません.排煙は煙幕としては使えません

シリア出撃のためフランス沿岸通過時

アイスランド沖通過時 火山が噴火したか?

甲板上で作業されるとこうなります.

ロシアの方がからかってます.ボルガの舟曳きのパクリです
石油燃焼式ボイラーで水蒸気を作り、タービンに吹き付けてスクリュー軸を回しています.
ボイラー配管を回る水蒸気の圧力設計値が高すぎるのでボイラー内で配管から水蒸気が漏れます.
で黒煙もうもうです.海自の船も時々黒煙もうもうになりますが直に収まります.
このようなことは許されない、プーチン大帝の号令一下、ガスタービン化が計画されます.
ところがガスタービンの工場はウクライナにあったんでことがややこしくなります.
業を煮やした露政府がサトゥルーン研究所を設置、ここでガスタービンエンジンを開発させます.
しかし、ブランクがあまりに長かったため遅延が目立ちます.
スポンサーサイト