グラフェン製飛行機10年内に実用化
エンジンは無理にしても超軽量化が可能になります.
— baby_powder (@ZjsBaby) 2017年3月29日
A380も70kg
Planes will be made from wonder material graphene 'in 10 years' https://t.co/DNvnVvXBlX @telebusinessさんから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
世界最大の旅客機エアバスA380--227トンがグラフェンなら70kgでOKです.
新しいコンセプトのエンジン計画が進行しています.これについては別項で.
オバマ政権のアジア回帰戦略はすでに死んでいる
米ディフェンスニュースネットが3月14日報じたところでは米国務省高官がオバマ政権によるアジア回帰政策はすでに死んでいる、とのべた.
米中関係の最大の障害が一つ消えたことになる.
オバマ政権時の「アジアリバランス政策」は正式に終わった.トランプ政権のアジア政策は新しいものとなる.
トラ様政府は同地域が巨大な経済発展力を秘めていることをはっきりと認識しており、米国のアジア関与は強まるが「アジア回帰、リバランス」は既に過去のものとなった.
---------------------------------
まさかアメリカ直轄統治なんてことはないです.
ここでも一つのパラダイムシフトが起きているということです.
余計なことは言わないから、アメリカ製品を買え、です.アメリカ製品を買えということであれば現に買っているし.
競争力のあるものを作れば皆もっと買いますって.
中国5年でキャッシュレス社会
Wechatpayがアリペイを逆転、中国は5年でキャッシュレス社会へ
中国の電子マネーによるモバイル決済は日本の100倍以上だよ!! 600兆円だって・・・.
アリペイは全人代の前に「5年でクアッシュレス社会が来る」と言ってるみたいだよ・・・
そのアリペイもオフライン店舗ではメッセージサービスのWechatpayにひっくり返されたみたいね・・・
うーむ。中国恐るべし・・・
----------------------------------------------
麻薬覚せい剤違法薬物取引、人身売買、賄賂などやりにくいよねw.
売人のスマホ抑えてサーバーに捜索かければ芋づる式に丸裸です.
給与振込、オフライン決済で個人の消費行動まるわかり.
個人所得税の賦課が簡単になります.
いや、もう、金持ちにとっては泣きっ面に蜂です.
だから、膨大な貿易黒字にもかかわらずRMB人民元安が続くんです.
日本ではまぁ、20年は掛かりますw.
貴金属 敢えて買うとすれば銀
現時点では銀は金より安い.
歴史的には最高値から70-75%下がってるが金はそれだけ下がっていない.
どうしても買えと言うなら銀でそれ以外は買おうと思わない.
Jim Rogers
Tuesday, March 28, 2017
日本円には懐疑的
私は日本円には懐疑的だ.
ユーロより強い、或いは弱くない、とは言える.
しかし、日本円を買おうとしたことは決してない.
Jim Rogers
Monday, March 27, 2017
日本会議と統一教会は蜜月
偽装団体を介し交流する実態など.
昨今の「日本会議ブーム」で右翼団体の日本会議を生長の家出身者が取り仕切っていることが広く知られることとなった。ところが、その一方でおかしなことも起きている。日本会議と統一教会は無関係だと言い張る人が増えたのだ.
日本会議と統一教会はズブズブだとか書いた人がソースを要求される場面に出くわしても、大抵迫られた側が何も出せず関係ナシとされることが多い。というわけで、ここでは日本会議と統一教会/統一協会(現:世界平和統一家庭連合)がズブズブの関係であることを立証してみたい.
さて、そのためにはまず「世界戦略総合研究所」というシンクタンクについて説明しておく必要がある.
世界戦略総合研究所(以下、戦略研)は、自主憲法制定や集団的自衛権の容認、徴兵制導入から核兵器保有まで提言する右翼的なシンクタンクで、統一教会の古参信者が代表を務める教団の偽装団体だ。しかし、その代表が著書のプロフィールに「文鮮明先生御夫妻による祝福を受ける」などと正直に書いていたことから正体はバレてしまっている.
この戦略研と日本会議関係者のズブズブの関係を見ていこう.
http://poligion.wpblog.jp/archives/1944
------------------------------------------------------
統一教会のバックはCIAですから、バレバレの浸透工作などしません.
工作資金は日本人信者に壺、珍味を売る.日本人の若いネーチャンを花嫁に斡旋する手数料です.
その他にもおどろおどろしいものが噂されますがわかりません.